上司嫌いすぎる。もう限界!【辞めた結果→天国でした】

悩んでる人

上司が嫌いすぎてもう限界です。

毎日理不尽に怒られたり、ネチネチ言われたりしてもう耐えられない。ほんと頭おかしいんじゃないかな思います。

皆さんなら我慢しますか?

本音を言えば、転職も考えています



と仕事終わりに悩んでいるあなたに回答します。

記事内容

  • 上司のストレス対処法
  • 転職した方がいい人
  • 転職した方がいい理由



パワハラ体質な人が自分の上司だとストレス溜まりまくりですよね。



結論ですが、対処方法はないので、転職した方がいいですよ。

なぜなら、定年になるまでずっとその上司と働かないといけないからです。



というのも、僕は高卒で就職した会社の上司に、毎日のように罵声を浴びせられ、悪口を言われて同じように深く悩んだことがあります。



この記事を読むことで、対処法と辞めた方がいい理由がわかります。



5分ほどで読めますので、「上司がストレスすぎてもう限界‥。」とお悩みの人はぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。

では早速本文に入りましょう。

目次

上司が嫌いすぎて我慢の限界!ストレスを溜め込んでいる人へ



後ほど詳しく解説しますが、一番良い解決方法として転職です。

とはいえ、仕事辞めたくない人もいると思うので、転職以外でできる対処法を解説します。

コミュ力を鍛える



コミュ力を鍛えると信頼関係が作れます。

職場の同僚や、あわよくば上司とも良い関係が作れたらあとは無双できますよ。



あなたが今の会社を続けていくならコミュ力を鍛えて全員を味方につけましょう。

コミュ力をつけたらマジで世界が変わって見えます。



上司に嫌われまくって、同僚からも避けられてた僕でもできたので間違いないです。

自身のプライドが許さないんだったら他の選択肢を取りましょう。

コミュ力を鍛える方法。結論、コミュトレを利用するのがおすすめ。



コミュトレはコミュニケーション能力を上げるために特化したサービス。無料で悩みを聞いてもらえるし、改善点アドバイスがもらえます。

まるお

無料診断だけ受けてみたらどうですか?



僕が実際に受けた感想を書いているのでこちらの良かったら参考にどうぞ。

最低限の会話しかしない



上司と必要最低限の会話以外の話をしないようにしましょう。

理由としては、話す回数を減らすことでストレスを軽減できるからです。



例えば、上司とプライベートや趣味の話とかする必要ないので全てシャットダウンしてOK。

興味もないことなので聞くのも無駄です。

悩んでる人

仕事の話はしないといけないですよね‥?



仕事の話は絶対にしないといけないです。

今の会社にいるこれは限り避けれません。

職場移動させてもらう



ストレスで限界間近なら職場を移動させてもらいましょう。

上司と距離を空けることでストレスを抑えることができるから。



例えば、営業から事務に移動したり、店舗を変えてもらったりです。



転職する以外で上司のストレスから解放されるにはこれしかないと思っています。

また、よくあるのが下記のような対処法。

  • 挨拶をしてみる
  • 愛想良くしている
  • コミュニケーションをとる


まるお

ぶっちゃけ、これしても無理じゃないですか?



僕なら、絶対に無理です。

繰り返しになりますが、仕事辞める以外で一番いい方法は職場移動させてもらうです。

上司のストレスで限界!辞めた方がいい人



上司からストレスを受けて辞めた方がいい人を解説します。

該当する人は身体壊す前に退職した方がいいですよ。

毎日辞めたいと思う人



毎日辞めたいと思ってる人は転職した方がいいです。

なぜなら、これ以上続けてもつらいだけだから。



というか、この手の人はストレス溜まってるどころか限界突破しています。



いずれ辞めることで僕は早めに決断した方がいいと思います。



よく考えてみてほしい。毎日仕事辞めたいと悩んでいるのに、ここから急に「よし!仕事頑張ろ!」ってなると思いますか?

なるわけないですよね。



というわけで早めに転職したほうがいいってわけです。

ストレスで吐き気がする人



ストレスで吐き気がする人は転職した方がいいです。

なぜなら、もう身体壊し掛けてるから。



これ以上我慢すると、ほんと鬱病になりますよ。



僕はストレスで吐き気をおこしてましたし、夜ストレスで眠れなくなることもありました。



そして、逃げるように会社を辞めてましたね。

ここまで来てる人はこれ以上無理しない方がいいです。

体調不良を起こす人



体調不良を頻繁に起こす人も転職した方がいいですね。

理由としては、体壊してますし、これ以上仕事続けても仕事できなくなるから。



身体壊せば仕事することできませんよね。会社としても働けない人は戦力にならないので扱いが難しくなってきます。

しかも、職場の人の見る目がどんどん鋭くなってきます。



ほとんど仕事してないのに給料だけもらいやがって、、、せこいやろとか。



これ僕が以前勤めていた会社で実際にありました。

繰り返しになりますが、体調不良を頻繁に起こす人は転職した方がいいです。

上司にストレスを受けて限界間近の人は転職した方がいい→理由を解説する

一生その上司と一緒になるから



限界間近の人は転職した方がいいです。

なぜなら、今の会社に勤めている限り上司とは離れることができないから。



上司が会社を辞めるか、もしくは定年するまでずっと今の会社にい続けます。

職場移動することもありますが、所詮は同じ会社内での移動。期待はできません。

転勤になれば顔を合わすこともなくなりますけど、ぶっちゃけいつになるのかも分かりませんし、転勤になるのかも分かりません。



いつ消えるか分からない状態を待ち続けるくらいなら、自分から新しい道を進んだ方がいい。

身体を壊すことになるから



身体を壊すことになるから早めに転職した方がいいです。

なぜなら、身体壊すと自分が苦しい思いするだけですし、転職するのも悪影響だから。



例えば、 体壊した人を次の会社が雇いたいと思いますか?答えはノー。やはり健康な人よりかは採用されにくいです。



繰り返しになりますが体壊す前に転職しましょう。

いずれ耐えられなくなるから



我慢の限界間近の人は早めに転職したほうがいいです。

なぜなら、いずれ耐えられなくなるから。



この部分僕は特に強く訴えたいことです。 というのも、過去の僕は最終話ずっと我慢していたんですが、結局我慢できなくなり辞める羽目になったから。



我慢の限界間近の人はいずれ 限界がやってきます。もう限界はすぐそこ。

どうせやめることになるので早めに、支度したほうがいいですよ。

転職するなら早めの方がいい



転職するなら早めの方がいいです。

と言うのも、転職するなら若いうちにする方が有利だから。



考えてみてください。若くてバリバリの20代の子と ぷよぷよお腹になった40代のおっちゃんだとどちらの方が再就職先の有利だと思いますか?



まぁ普通に考えて若くてバリバリの20代の子ですよね。



年取ってから転職しようとしてもハードルがどんどん上がってきます。



仕事辞めるなら若いうちの方が全然切り替えれますしリスタートも簡単。

繰り返しになりますが転職するなら早いほうがいいです。

逃げたと思われても気にしなくていい



逃げたと思われても気にしなくていいです。

なぜなら、逃げる方が勝ちだからね。



上司と相性が合わなくて 仕事やめようとした時に嫌みを言ってくる人がいるんですよ。



というのも、僕が以前勤めていた会社を辞める時に元上司の人に「お前逃げるんか?」って実態に言われたことがあります。

まるお

こんなこと言う人は基本無視しておきましょう。



逃げたら負けと言う言葉がありますが正直言って時と場合によります。



今回のは全然逃げてもオッケーむしろ逃げるが勝ち。



そんな上司の下で働いていてもいいことなんてないです。



繰り返しになりますが逃げたら甘えとか言ってくる奴がいても無視してもオッケー。

転職するなら転職エージェントでしょ!



結論、転職するなら転職エージェントを利用すべき。

理由は、あなたに合った求人を教えてくれるから。



例えば、人間関係が良い職場がいいとか、人と関わらなくてもいい仕事がいいとかですね。



よく自分で仕事探そうとする人いるんですが辞めた方がいいですよ。



なぜなら、自分じゃうまく見つけられないから。



転職するって人生において大きな出来事です。つまり、できるなら失敗はしたくない。



となると、転職のプロに相談して決める方が限りなく失敗を避けられますよね。

というわけで、失敗したくない人が必ず転職エージェントを利用しましょう。



お金かからないですし、使わない理由はないですよね?

まぁ僕はどっちでもいいのであなたに任せます。

上司が嫌いで限界【まとめ】



今回は上司がストレスで限界間近の人に対処方法を解説しました。

繰り返しにはなるんですが、僕は転職したほうがいいと思います。



僕は以前勤めていた会社であなたと同じように上司からものすごいストレスを受けて相当悩んでいました。

毎日馬鹿にされましたし嫌味も言われましたし悪口も言われました。



正直思い出したくもない過去の話ですが、同じように悩んでいるあなたへどうしても伝えたいのでブログに書きました。

僕は転職してまじで正解だったと思っています。



給料こそ少し減ったものの人間関係に恵まれている会社で働くってこんなに楽しいんだっていうのが身をもって 経験できました。

今働いている会社が全てじゃないです。



人生買い切りなんで、そんな腹立つ上司の下で働くんじゃなくもっと働きやすい環境で働きましょうよ。



今こうやって気持ちが高まっている時こそ次のステップに行動できるチャンス。

まずはどんな求人があるのか 調べるだけでもいいです。



スマホ1つで転職活動だってできるので、心のそこから転職したいと思う気持ちがあるのなら行動していきましょうよ。

どうするかはあなたの判断に任せます。

では長くなりましたが今回は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次